ブログ

夏の足のむくみ、どうして起こるの?
暑い季節になると、「足がだるい」「夕方になると靴がきつく感じる」といった“むくみ”のお悩みが増えてきます。意外にも夏は足がむくみやすい季節。なぜなのでしょうか?冷房による“冷え”が原因に夏の室内は冷房でひんやりしています […]

MORE

リフレクソロジーで足元から整える、心と体のバランス
忙しい毎日の中で、なんとなく感じる疲れやストレス。そんなとき、足元から整える「リフレクソロジー」は、手軽で効果的なボディケアとしておすすめです。リフレクソロジーとは、足裏や手のひらにある“反射区”と呼ばれるポイントを刺激 […]

MORE

足の専門店おん
巻き爪とは、爪の両端が内側に巻き込むように変形し、皮膚に食い込んでしまう状態です。軽度であれば違和感程度ですが、悪化すると激しい痛みや炎症、化膿を引き起こすこともあります。〈 巻き爪の主な原因 〉間違った爪の切り方:角を […]

MORE

「部活や通学で気づかないうちに…10代にも多い“巻き爪”と“足のトラブル”」 「うちの子、いつも足の爪を短く切りすぎてる」 「運動部なのに、足の裏にタコや魚の目がある…?」 実はこれ、10代でも珍しくありません。 成長期 […]

MORE

――会話が苦手なセラピストの、静かなフットケアサロン―― 実はわたし、人とたくさん話すのが少し苦手です。 初対面の方と何を話せばいいのか分からず、緊張してしまうこともあります。 だからこそ、サロンに来られる方が 「話さな […]

MORE

「脱ぎ履きやすいから」「デザインが好きだから」と選んだ靴が、実は足に大きな負担をかけているかもしれません。合わない靴は、外反母趾や巻き爪、タコ・ウオノメ、さらには膝や腰の痛みの原因になることもあります。今回は、足の健康を […]

MORE

2025年6月8日(日) 第23回多業種フットケア研究会が一宮市の「オリナス一宮」で開催され参加してきました! 所属する日本トータルフットマネジメント協会主催で「靴ハンズオン祭り」 フットケアの技術を磨くのも大切ではある […]

MORE

2025年6月7日(土) 所属する日本トータルフットマネジメント協会主催の第8回足フェスin愛知にボランティアスタッフとして参加してきました。 愛知で盛り上げよう!フットケアというテーマで尾張一宮駅前ビル(i-ビル)で開 […]

MORE

正しい足爪の切り方 ~シンプルだけど大切な習慣~
足の爪は手の爪よりも注目されにくい存在ですが、実は健康や歩行に大きな影響を与えます。 間違った切り方を続けていると、巻き爪や陥入爪(かんにゅうそう)などの足トラブルにつながることも。 今回は、意外と知られていない「正しい […]

MORE

自分で足の爪が切れない…
足爪ケア 腰痛から自分で足の爪を切れなくなったお客様来店 様々な事情で足に手が届かなくて足の爪が切れなくなる事ありますよね 目が見えづらくなった、腰痛・膝痛で手が届かない、妊婦さんでお腹が大きくて手が届かないなど… 髪を […]

MORE

RESERVATION営業時間 10:00~20:00(最終受付19:00)/定休日 不定休

お電話でのご予約

070-9017-6068

LINE友達追加 LINEで予約
HOT PEPPER Beauty