“裸足で歩く”ことが減った時代に必要なフットケア

  • HOME
  • ブログ
  • “裸足で歩く”ことが減った時代に必要なフットケア
昔の人は、土や砂利道、草原など、さまざまな地面を裸足で歩く生活をしていました。
こうした日常の中で、足裏の筋肉やバランス感覚は自然と鍛えられ、足本来の機能が保たれていたのです。
しかし現代では、アスファルトや室内のフラットな床の上を、クッション性の高い靴を履いて過ごす時間がほとんど。
足裏の刺激は減り、使われない筋肉や関節は徐々に弱くなってしまいます。
その結果、巻き爪・外反母趾・偏平足・タコや魚の目など、さまざまな足トラブルが増加しています。
本来、歩くたびに足指がしっかり地面をつかみアーチが衝撃を吸収してくれるはずが、その機能が十分に働かなくなっているのです。
こうした現代人特有の環境だからこそ、意識的なフットケアが必要です。
・足指を広げるストレッチやタオルギャザー運動
・裸足での軽いバランス運動
・爪・角質・足裏のメンテナンス
これらを組み合わせることで、失われつつある足の機能を取り戻すサポートになります。
サロンでのケアは爪や角質のトラブル解消だけでなく、正しい歩行や足指の使い方を取り戻すきっかけにもなります。
現代だからこそ、足を“鍛える”ケアを取り入れて、いつまでも軽やかに歩ける足を育てましょう。

足の専門店 おん
【アクセス】
〒464-0075
愛知県名古屋市千種区内山3-12-18 ラピス・ラズリ603
JR中央本線・地下鉄東山線『千種駅』、地下鉄東山線・桜通線『今池駅』から徒歩4分
#名古屋巻き爪 #変形爪 #分厚い爪 #陥入爪 #深爪 #欠け爪 #タコ #魚の目 #かかと #踵 #副爪 #角質ケア #リフレクソロジー #足裏トータルケア#フットケアサロン

RESERVATION営業時間 10:00~20:00(最終受付19:00)/定休日 不定休

お電話でのご予約

070-9017-6068

LINE友達追加 LINEで予約
HOT PEPPER Beauty